コース: Excel 2019 for Mac 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

フィルターを設定する

フィルターを設定する

このレッスンでは、 作成された表にフィルターを設定して データを抽出する手順について解説します。 表の中のどれか1つのセルを選択して 「データ」タブをクリックして リボンの中央の辺りにある 「フィルター」のボタンをクリックします。 すると、表の範囲は Excel が自動的に認識し 表の一番上の行の「項目」の所の右端には 下向きの三角のマークが表示されます。 これでフィルターの設定が完了しました。 一度元に戻します。 フィルターのボタンを押すときに 表の中のデータから アクティブセルが外れていた場合は 「フィルター」のボタンをクリックしても このようなメッセージが表示され フィルターが設定されることはありません。 「OK」をクリックします。 また、表の中のデータを 範囲選択していた場合 フィルターのボタンをクリックすると 範囲選択した箇所が 優先的にフィルターが適用されます。 必ず、表の中どれか1つだけのセルを アクティブにしておきます。 フィルターのボタンをクリックすると 一番上の行の項目に 下向きの三角のマークが表示され 三角のマークをクリックすると その項目に入力されている データが表示されます。 現在すべてのデータが表示されているので すべての項目にチェックが入っています。 「すべて選択」のチェックを クリックして外すとチェックが外れ 表示したい項目をクリックすることで チェックが入って その項目だけが表示されます。 この画面は左上の赤い×マークで 閉じることができます。 フィルターを適用すると 三角のマークではなく このようなマークに変わります。 また、他の所でも同じように 設定を行うことができます。 このレッスンでは、作成された表に フィルターを設定して データを抽出する手順について 解説しました。

目次