コース: オーディオ編集入門

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

用途別の値と変換方法

用途別の値と変換方法 - Auditionのチュートリアル

コース: オーディオ編集入門

用途別の値と変換方法

この動画では、よく使われる用途別の サンプリング周波数と ビット数の数字と その変換方法をご紹介します。 先ず、このサンプリング周波数と ビット数なんですが パソコンのファイルとして パソコンで聞く分には大分柔軟です。 今のパソコンであれば例えば 96 KHz の凄く高性能なファイルでも もっとビット数の低い 音質のあまり良くない物でも どちらも大体再生できますので そこは、あまり問題ないんですが 物によっては サンプリング周波数とビット数が 「カッチリとこれにしてね」 と決まっているものがあるので それをいくつかご紹介しておきましょう では参考にサンプリングレートですね。 ここのサンプリングレート またはビット数 変換する時には 「編集」メニューの 「サンプルタイプを変換」 これを立ち上げます。 パッと開きまして 先ず今の、これも、そうですが 44.1 kHz という数字 これかなり広く使われている サンプリングレート、サンプルレートなんですが これはですね、CD です。 オーディオ CD 所謂、普通の CD ですね。 普通の音楽の CD に使われていたのが 44.1、44100 Hz なので この値、非常に多く使われています。 そして CD を焼くように オーディオファイルを作る場合には チャンネル、これはモノラルだと NG です。 ソフトによっては自動で 変換してくれるソフトもありますが 原則としてそれは もう 1 回処理が入ってしまうので その加工を無しに そのまま CD に焼くには ステレオになっている必要があります。 もう 1 つですね、ビットデプス。 今 24 になっていますけれど CD の場合必ず 16 ビットです。 44.1 KHz 16 ビットのステレオファイル この設定ですね これがオーディオ CD 普通の音楽 CD を作る時の 絶対決まっている数字です。 なので CD に使うファイルを 書き出す場合には必ず この数字にして 書き出してあげる必要があります。 その時なんですが、元々録音した素材が 24 ビットだった場合ですね 最終的に 16 ビットにするんですが ただ単に、この 16ビットに 設定するだけだと 何か単純な引算なんですけれど 24 ビットを 16 ビットにすると その差分である 8 ビット分の情報が…

目次