コース: プロンプトエンジニアリング基本講座

プロンプトの要素 - ChatGPTのチュートリアル

コース: プロンプトエンジニアリング基本講座

プロンプトの要素

0ショットプロンプティングや n ショットプロンプティングを用いても 最適な出力が得られないことは ありますか。 簡単なタスクであれば、 n ショットプロンプティングでも 最適な出力が得られると思いますが、 このレッスンでは、 より複雑なタスクに対する プロンプトテクニックについて 解説していきます。 今回はプロンプティングの 基本となるマークダウンについて 説明します。 マークダウン記法とは テキストを構造的に記述する マークアップ言語のひとつです。 特定の記号を使い 段落や見出し、装飾などを 自動的に表示します。 n ショットプロンプティングを 使う際も、 こちらのマークダウン記法というものも 活用してみてください。 例えば、見出しを作るとき、 マークダウンはこのように記載します。 例えば、マークダウンとして 見出し1を作る際は、 #ひとつでスペース、 「マークダウン記法とは」 というふうに記入します。 また、見出し2を作るときは #を2つ使い、 「マークダウン記法とは」 というふうに入力します。 こちらを使うメリットとしては 命令文と命令する内容を 明確に区別することが可能です。 例えば、このように 命令をしたとしましょう。 実際、それでは、役割、命令、文章、 条件というふうに記入しています。 こちらは役割については 「あなたはプロのコピーライターです。」 命令については命令内容、 命令の中に「文章を読み」と書いてあるので 下に文章というふうに書いてあります。 では、それぞれ役割や命令、文章、条件は 命令のジャンルになっていまして それぞれ役割の中に入っている 「あなたはプロのコピーライターです。」 という文や「以下の文章を読み 条件に従いながら、 伊勢市のキャッシュコピーを 生成してください。」というところは 命令の内容になっています。 生成 AI は 過去のインターネット上にある 膨大な量のテキストを読み込んでいる分、 マークダウン記法も理解しています。 ですので、以前の n ショットプロンプティングでは 役割や命令、文章、条件というものを 入力はしませんでした。 ただ、マークダウン記法として # をつけて命令のジャンル、種類という ものを入力することにより、 より精度の高い出力が得られることが できるようになります。 実際に ChatGPT を用いて 解説します。 このように翻訳してほしい 命令に対して 命令と文章で区別をし # を記入しました。 今回の例文は少し簡単な命令では あったので、 おそらく、マークダウンを使う必要は 無いかもしれませんが、 今後より複雑なタスクを実行させたい時は、 こちらのマークダウンを活用するように してください。 また、今回は プロンプトテクニックとして マークダウンについて解説しました。 マークダウンはより精度の高い 出力を得られるときに 活用してください。 また、今回例題としては #しか用いませんでしたが、 こちら、右の例文の条件の下にあるように 箇条書きもマークダウンのひとつに なりますので、 ぜひこちらも活用してみてください。

目次