コース: WordPress 5 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

テーマの編集とCSSのカスタマイズ

テーマの編集とCSSのカスタマイズ - WordPressのチュートリアル

コース: WordPress 5 基本講座

テーマの編集とCSSのカスタマイズ

このレッスンでは、テーマの編集と CSS のカスタマイズについて 解説していきます。 まずは WordPress 管理画面内の 「ダッシュボード」から 左のサイドにある 「外観」を選択しましょう。 「外観」を選択すると展開される 「テーマの編集」というものがあるので クリックしてみましょう。 テーマの編集というのをクリックすると このように「注意!」という項目が 表示されます。 このテーマの編集から テーマのコードを編集することが可能ですが よほどの理由がない限りは ここからテーマを編集するのは やめましょう。 というのも、WordPress のテーマは バージョンアップという概念があります。 WordPress のテーマを バージョンアップする時に ここで変更した内容というのは 引き継がれずに上書きして 表示されてしまいます。 なので、テーマの編集という機能を使って テーマを編集したとしても そのテーマが永続的に残る というわけではありません。 そして、コードを編集するということは WordPress のテーマを壊してしまい サイト自体を真っ白にしてしまったり レイアウトを崩してしまう 可能性もあります。 なので、いったんここでは 「理解しました」を押しますが、 実際にはここでファイルを 編集しないようにしましょう。 また、CSS をカスタマイズしたい といった要望がある場合は この「テーマの編集」からではなく 「外観」のメニューの中の 「カスタマイズ」を選択し 展開されたメニューの一番下の 追加 CSS という所から CSS の上書き修正を 行っていきましょう。 例えば、このようにサイドヘッダーの 文字のサイズを変更したりすることが 可能になります。 希望の上書きしたい CSS を 書き込んだら、最後にこの 公開ボタンを押して適用することも 忘れないようにしましょう。 また、このカスタマイザーの 機能の中の「追加 CSS」を使って 新たな CSS を追加した場合は ここで入力した CSS は消えずに 引き継ぐことができるので この機能を使うと良いでしょう。 それでは、管理画面に戻り 上のアドミンバーから サイトを表示を選択しましょう。 このように、先ほど追加した CSS が 当たっているのを確認できれば OK です。 このレッスンでは、テーマの編集と CSS…

目次