コース: WordPress 5 基本講座

今すぐコースを受講しましょう

今すぐ登録して、23,200件以上登録されている、業界エキスパート指導のコースを受講しましょう。

ギャラリーを作成する

ギャラリーを作成する - WordPressのチュートリアル

コース: WordPress 5 基本講座

ギャラリーを作成する

このレッスンでは ギャラリーの作成について 解説していきます。 まずは WordPress 管理画面 ダッシュボード内の左サイドにある 「投稿」を選択し、 展開されたメニューの中から 「新規追加」を選択します。 タイトルに適当な名前を入力し、 すぐ下にある項目にカーソルを移動し、 +印の「ブロックの追加」を 選択しましょう。 その中から、よく使うものの中、 もしくは一般ブロックにある 「ギャラリー」を選択し、 ギャラリーブロックを追加しましょう。 ギャラリーブロックからは すでにメディアライブラリに 上がっている画像を使って ギャラリーを作ることも可能です。 今回は画像を アップロードしていきたいと思います。 「アップロード」を選択し 適当な画像を選択して 「開く」を選択、 そうするとこの様に まとまった画像のセットが 追加されたことを確認できると思います。 少しギャラリーの設定を いじっていきたいので 右端にある歯車マークを選択し、 ブロックの「詳細設定」を開きましょう。 このブロックの詳細設定では ギャラリーのカラムの数や 同じ列の画像に合わせた 切り抜きの有効化・無効化、 または各画像のリンク先を 設定することができます。 今回は一番左の、この画像以外は 横長となっていますが 同じ列の最も長い辺に合わせて 画像が切り抜きされる設定になっているので この様に表示されています。 またそれを解除したい場合は こちらの「ブロック」の詳細設定の中にある 「画像の切り抜き」という項目を 無効化しましょう。 無効化すると、この様に 画像の元の規律で ギャラリーが埋め込まれます。 また、カラム数を変更すると この様にカラムに合わせて 画像の大きさも変更されるのが 確認できると思います。 またギャラリーの中身を変更したい場合は この様に「ギャラリーを編集」ボタンを 選択し、 除外したい画像の右上にある x マークを押し、 ギャラリー内から画像を削除したら 右下にある「ギャラリーを更新」を 選択しましょう。 また作成したギャラリーを この「ブロックタイプの変更」から それぞれのイメージブロックに 変更することも可能です。 その場合はこちらの変換タブ内にある 画像を選択すると それぞれの画像が展開されて 別々の画像として ブロックが生成されたことを 確認できると思います。…

目次