コース: WordPress 5 基本講座

ブロックエディタの設定 - WordPressのチュートリアル

コース: WordPress 5 基本講座

ブロックエディタの設定

このレッスンではブロックエディターの 設定について解説していきます。 まずは WordPress 管理画面内、 ダッシュボードの「投稿」を選択し 展開されたメニューの中から 「新規追加」を選択します。 この様に投稿の編集画面が表示されたら 画面右上の点が3つ並んでいる 項目を選択しましょう。 この項目ではブロックエディターの 細かな設定をすることができます。 まずは「表示」とされている項目の中にある 「トップツールバー」 「スポットライトモード」 「フルスクリーンモード」などの 表示モードの選択項目です。 この表示項目にある 3つの選択項目は 同時に利用することも可能です。 一番上の「トップツールバー」から 見ていきましょう。 「トップツールバー」を選択すると この様に新たにブロックを追加したり ブロックを編集したい時に 表示されるツールバーの位置が 上部に固定されるようになります。 この項目を外すと ツールバーはこのように ブロックについてくる形となります。 一旦トップツールバーに チェックを入れた状態にして 次の「スポットライトモード」を 見ていきましょう。 スポットライトモードでは ひとつのブロックに集中して 編集が行えるようになります。 例えばこの様に新たに ブロックを追加した時に この様に選択していないブロックは 少し透けて見えるようになっています。 最後の「フルスクリーンモード」では この様に左サイドにあるメニューや 余計なものが表示されなくなるような モードとなっています。 また先ほどまで見えていた 投稿の一覧などに戻りたい場合は 左上にある、こちらの 「投稿の表示」というのを選択すると この様に一覧ページに戻り、 先ほどの管理画面に移動できたことが わかると思います。 それでは先ほどの投稿の 編集画面にもう一度戻り 詳しく他の項目も見ていきたいと思います。 もう一度右上にある 3つの点のマークを選択し、 次は「エディター」という項目を 見ていきましょう。 「エディター」という項目では 現在見ているブロックの 「ビジュアルエディター」モードか もしくは中に含まれている コードとして見る 「コードエディター」モード というものを選択できます。 このモードはどちらかひとつしか選べず ブロックの追加等も このままではできないため 基本的には「ビジュアルエディター」を 使えば良いでしょう。 次の「ツール」という項目では 再利用ブロックというものを管理したり キーボードのショートカットや すべてのブロック、コンテンツをコピーする 項目が存在します。 このブロックエディターでは この様にキーボードの ショートカットを使って 直前の変更を取り消したり 新たにブロックを追加したり 削除したりなどということが 表示されているショートカットキーの通りに 行うことができます。 最後の「オプション」という項目では 公開前のチェックを必要にするか もしくは文書パネル内にある 表示の有無を選択することができます。 このレッスンでは ブロックエディターの設定について 解説しました。

目次